さて、先日、水天宮での戌の日のお参りも済みまして、結局腹帯も水天宮で買いました。
しかしながらサラシを腹帯として使っている人、今の世の中、居ないでしょうね〜。
このサラシはお守りとか縁起物みたいな物です。
まぁまだお腹もほとんど大きくなっていないので、腹帯もまだ必要ではないんですが、パンツみたいに履いて、ベルトタイプになっている妊婦帯を、この機会についでに買いました。
というか嫁さんのお母さんに買ってもらいました。
種類がたくさんあってどれにしようかかなり迷いましたが、どうやら一つ買って使ってみないとわからないみたいですね…
自分に合ってるかどうか?
嫁さんのタイプとしては、ある程度アクティブに動けて自分でマジックテープで調整できる物が良さそうなので、そんなタイプを購入〜。
なんだかまだまだ子供が産まれる事に現実味もありませんが、どうやら出産準備の事やら妊娠中期〜後期にかけて必要な物なんかを考えて準備する時期になってきたような気がします。
が、男で、しかも妊娠もしてない僕には何が必要かさっぱりわかりません。
普通のズボンが苦しくなってきた。
よくよく奥さんの様子を注意深く見ておきます。
すると、どうやらそろそろ普通のジーパンがちょっと苦しくなってきたみたい。
お腹もまだあまり大きくなっていないので苦しさはあんまり感じてないみたいですが、お腹が張る事が多いようで、どうもズボンの圧迫でお腹が張ったりしてるような気がします。
うちの奥さんには割と大きめの子宮筋腫があって、妊娠初期からお腹が張りやすいんですね。
一緒にしちゃいけませんが、僕もキツめのパンツを履いてる日なんかだと、お腹が張ってきます。
お腹の中では思いもよらない事が起きているんでしょうからね。
負担は少ないに越したことはないでしょう。
マタニティジーンズを買ってみた。
という訳で、妊婦デニム?マタニティジーンズ?と冷やさないように腹巻きも購入〜。
負担を減らすのと同時に、お腹を暖めるのは大事ですね。人間の体は暖めるのが基本!
今時の妊婦さんはとてもおしゃれ。
お腹が大きくなってるのにジーパンはいてる姿って、かっこ良くてちょっと憧れでもありました。
そのマタニティジーンズ、以外と安く売ってるものです。
妊婦デニムって実物を見た事ありますか?どんなのか知ってますか?下っ腹あたりにボタン(実際は外れません)があって、その上はドーン!と腹巻きみたいになってます。
この妊婦デニム、これがなかなか良いようで、お腹も張らなくなったし見た目もグッド!奥さんもすっかりお気に入りになりました!
妊娠中もあんまり妊婦らしくしたくない。
って女性は多いでしょうね。元々ジーパンを履いていて、出来るだけ妊娠前と同じようにしていたい女性にはもってこいです。
腹巻きとダブルで使うのはちょっとキツいようですけど。
エドウィンのがカッチョ良さそうで欲しかったんですけど、そうでなくても十分でした!
替えにもう一本!こりゃもう1着必要かな~。
近いうちに妊婦の奥さんにプレゼントしちゃおうと思います。
こういうのがあると、何かと不安定な奥さんの機嫌も良くなります(笑)