4月になりました!東京の桜も満開になり、入園・入学の季節ですね。
わが家の赤ちゃんももうすぐ入園式、生後7ヶ月で入園、なんだかドキドキしてます…
近所の子供が3人居るお母さん、なんと3人ともこれからうちの子が通う保育園に通っているそうな!
先輩!よろしくお願いします!
さて、保育園に入ると、入園式を始め、これからイベントも色々とありますね。
カメラマンとして、パパ達が大活躍する場もあるでしょう。
デジカメやスマホで撮った写真を、友達や知り合い、家族と共有するのにおすすめなのが、「30days album」
写真共有サービスとは?
自分の写真をインターネット上にアップロードして、パスワードなどを使って他の人からも見られるようにするサービス。
写真共有サービス「30days album」は。
30days albumは、保育園なら保育園の写真、家族なら家族の写真、それぞれのアルバムを作って、アルバムごとに、写真と相手を選んで写真の共有ができます。
使い方はパソコンが苦手な人にもわかりやすい画面の操作で、アプリを使えばスマホの写真は簡単共有!貰った相手は30days albumに登録していなくても、無料で見る事ができます。
(相手も登録していれば、あなたのアルバムに相手の写真を追加してもらうこともできちゃいます!)
例えばこんな使い方(30daysalbumより)
・小学校の卒業対策委員の活動として謝恩会の様子、卒業式の日の様子など、写真販売がなかった写真の公開や、卒業アルバムには載せきれなかった数々の名・迷・珍写真、おもしろ写真を、卒業アルバムを渡す日(6月中旬)に合わせて卒業生と保護者限定で公開する予定です。そのために卒業記念品も USBメモリーにしました。
・旅行にいったり、どこかに数人ででかけるとカメラが数台あるので、終わった後共有するのに使います。
自分のカメラはほとんど自分が写っていないので、30days Album で共有するとすごく便利です。
使い方いろいろ↓
私の 30days Album 活用法 | 写真共有サービス 30days Album™
おすすめは有料プラン。
30days albumの有料プランなら、容量無制限でサイズもそのまま、自慢の写真をキレイなままで共有できる!
自分のカメラはほとんど自分が写っていないので、30days Album で共有するとすごく便利です。
使い方いろいろ↓
私の 30days Album 活用法 | 写真共有サービス 30days Album™
おすすめは有料プラン。
30days albumの有料プランなら、容量無制限でサイズもそのまま、自慢の写真をキレイなままで共有できる!
月額300円〜は業界最安値ですし、フォトストレージで自分の写真のバックアップするのにも、容量無制限はとても重宝しますね。
もちろん動画もオーケー。
アルバム機能で写真の整理もしやすいですし、とっても使いやすい写真共有サービスの30days albumはこちらから↓