はとふる?さるふる?
テレビCMでお馴染みの、ふるさと納税の手続きが、誰でも簡単に出来ちゃうポータルサイト、“さとふる”で、赤ちゃんや子供さんのいる家庭向けの返礼品を探してみました!
ふるさと納税をすれば、自己負担金は、なんとたったの2,000円で手に入れられる人気の品。
数に限りがあったりしますので、品切れになる前に、気に入った場合は早目に手続きしましょう!
ギフトにも対応していて、出産祝いや誕生日プレゼントなどのお祝いやプレゼントにも喜ばれる品物もありますよ〜。
高知県香美市
まずは土佐!三峰山や物部川など、自然が豊かな高知県香美市の返礼品、風土を活かしたナチュラルな風合いの、国産の木から作った動物おもちゃ。
皇室でご愛用されているお品ですので、とっても安心な赤ちゃんのおもちゃですね。
寄付金の金額は20,000円ですが、所得税の還付、税金の控除を受ければ、自己負担金は2,000円で手に入れられます!
ここからチェック(*赤ちゃんで検索)→カンタン、ふるさと納税
高知県今治市
次は、タオルでお馴染み!しまなみ海道が美しい今治市では、赤ちゃん用のオーガニックギフトセット!が用意されてます。
今治タオルは、言わずと知れた、出産祝い、結婚祝い、内祝いなど、様々なお祝いのシーンで大人気のタオル。
今治市の確かな技術で作られた、オーガニックおくるみとオーガニックにぎにぎのベビーギフトセットです。
寄付金の金額は30,000円。このぐらいまでは、普通のご家庭の限度額よりは低いのでは?
ここからチェック(*赤ちゃんで検索!)→カンタン、ふるさと納税
兵庫県小野市
そして!これがふるさと納税で貰えるなんて嬉しい限りの、赤ちゃんの寝かしつけの神アイテム!
兵庫県小野市の「おやすみたまご エアメッシュセット」
おやすみたまごについてはこちら↓
口コミでも「寝かしつけが楽になった!」と大人気。
細かーいビーズで自然なCカーブを作り、ママのお腹の中の姿勢に近い姿勢を保つおやすみたまごは、赤ちゃんが寝ない!という、ママにとって1番の悩みの、寝かしつけの悩みを解消してくれるでしょう。
喜ばれること間違いなし!のおやすみたまごは、出産祝いとしてもおすすめ。
寄付金の金額はこちらも30,000円。だいたいのご家庭で、税控除の限度額以下ですね。
ここからチェック→カンタン、ふるさと納税
(検索窓に赤ちゃんと入力して検索してみましょう。)
これらの品が実質2,000円!とってもお得なふるさと納税を利用しない手はないですね。
(返礼品は、あくまで寄付金に対するお礼の品です。30,000円で売ってる物が2,000円で買える!ということではありません。)
ちなみに、おやすみたまごのAmazonでの価格は、現在12,000円前後。
どうでしょう?自治体に寄付もして、お礼の品を自己負担金2,000円で受け取るなんて。
この手続きが、誰でも簡単にできちゃうのが、ふるさと納税ポータルサイトの“さとふる”です。
1度、サイトを訪れて、「赤ちゃん」で検索してみて下さい。他にも赤ちゃんやお子さんのいる家庭向けの返礼品があるかもしれませんよ。
ふるさと納税は
寄付を通じて、地域の人を応援する。
お礼品を通じて、あらたな地域の魅力を知る。
「地域づくり」に貢献でき、地域の生産者も喜ぶ。寄付した人もお得になる「みんなが幸せになれる制度」です。
お礼品を通じて、あらたな地域の魅力を知る。
「地域づくり」に貢献でき、地域の生産者も喜ぶ。寄付した人もお得になる「みんなが幸せになれる制度」です。
ふるさと納税ポータルサイト↓