
手荒れ対策に100均のゴム手袋より使い心地が抜群のマリーゴールドがおすすめ!
ママに多いと言われる主婦湿疹。 パパの僕もなってます。 元々皮膚が弱いので、パパになる前から悩まされているのですが、この主婦湿疹...
嫁さんの妊娠発覚!42歳で高齢出産(初産)は何が起こる?からの、子育て・育児のブログです。
ママに多いと言われる主婦湿疹。 パパの僕もなってます。 元々皮膚が弱いので、パパになる前から悩まされているのですが、この主婦湿疹...
2歳を過ぎたわが家の娘、かなり自分の意思がしっかりしてきまして、洋服を自分で選ぶようになってきました。 僕が夜のうちに用意しておいた服...
今日は父の日ですね。僕自身が父になってから、2回目の父の日です。 ブログには書きませんでしたが、先月の母の日、ちょっとしたプレゼントを...
ベビー服や子供服、すぐに成長してしまうのであまり長く着られませんね。 イコールあまりお金をかけたくないです。 みなさんはどこで買っていますか...
日本の待機児童の問題、なかなか解消しそうにありませんね。 安倍総理大臣も諦めてしまったようです。 これに対して全国の母親たち、特に待機児童が...
2017年の3月11日。 東日本大震災から6年を迎えまして、1年前の自分のブログを見返してみました。 3.11から5年経ったら父親になってま...
離乳食が始まると気になるのが赤ちゃんの食べ物のアレルギー。 ・今は大丈夫でも後々だんだん出てくるんじゃないかな?・何を食べさせたらアレルギー...
わが家の娘は、年が明けると1歳5ヶ月になりますが、僕の妹の子供は現在5歳。妹ですが、親としては先輩。奥さんの妊娠中から何かとアドバイスをもら...
「お母さん、お母さん。ときどきお父さん。」 さて、本のタイトルにでもなりそうな言葉でしょうか? わが家の女の子は1歳3ヶ月になりました。その...
このブログの趣旨、出産と子育てとはちょっと違いますが、前回に続き、DVDレコーダーの修理をした時のことを書いておきます。 DVDレコーダーっ...