男の出産!そして育児のブログ

嫁さんの妊娠発覚!42歳で高齢出産(初産)は何が起こる?からの、子育て・育児のブログです。

フォローする

  • ホーム
  • 9〜12週目
  • 0〜4週目
  • 5〜8週目
  • 13〜15週
  • 16〜19週
  • 20〜23週
  • 24〜28週
  • 29〜33週
  • 34週〜37週
  • 38週〜41週
  • ベビースイミング
  • 出産!その後…
  • 妊娠中の体ケア
  • 日記
  • 未分類
  • 生後6ヶ月〜
  • 生後9ヶ月〜
  • 1歳〜
  • 2歳〜
  • 3歳〜
  • 立ち会い出産
  • 節約術とパパのお小遣い

これで解消!立って抱っこしないと寝ない赤ちゃんを抱っこして座る方法。

1歳〜, 出産!その後…

赤ちゃんはよく寝る。 そんなイメージを持ったままでパパやママになっていませんか? 赤ちゃんはよく寝る前に、 赤ちゃ...

記事を読む

子供がまた歯磨きしないで寝た!そんな時に備えて虫歯になりにくい環境作りを。

3歳〜

あら、寝ちゃった。 寝かし付けの手間が省けるので、寝オチしてくるのはありがたいんですが、1つ気がかりなのが 歯を磨いてな...

記事を読む

結婚記念日は赤ちゃんと?どうする?赤ちゃんが産まれてからの結婚記念日。

出産!その後…

妊娠中に書いたこんな記事↓ 読み返すと、当時はなかなか満足しているようですが、 今思えばもう少し楽しんでも良かったか...

記事を読む

生田の近くの屋外プール。狛江市民プールに行ってきました!

3歳〜

画像参照: 子供が3歳になりました。 3歳の夏は今年だけ! 子育てをしていると、どんどん育つ子供、過ぎて行く時間の...

記事を読む

イトマンの親子ベビースイミングに入会しました!練馬(富士見台)

ベビースイミング

ルネサンスとイトマン、近所に両方ある事を幸いに、どちらも体験入会してみまして、イトマンの親子ベビースイミングに入会しました。 プール教...

記事を読む

水着は?帽子は?おむつは?親の水着は?親子ベビースイミングに必要なもの。

ベビースイミング

イトマンとルネッサンス、どちらも体験入会をして、親子ベビースイミングを体験してきました。その中で気になる疑問点にお答えします。ベビースイミン...

記事を読む

子供の習い事はいつから?2歳の子供に体験させておきたいこと。

2歳〜

「3歳までに色んな体験をさせておくと、その後の脳や体の発達も大幅にアップする!」 なんて事を聞いた事がある人も多いですよね? ...

記事を読む

ベビーカーに乗らない!歩かない!そんな時のお助けアイテム、2歳からの抱っこを補助する抱っこ紐で解消!

2歳〜

子供が2歳になりました。赤ちゃん時代は、それはもう毎日のように使っていた抱っこ紐も、出番がかなり少なくなりました。 というのも、子供が...

記事を読む

ヨレない!少し引っ掛けたぐらいじゃ伝線しない!医療用にも使われる本格ストッキングでむくみを予防!

妊娠中の体ケア

妊娠中に足のむくみを抱える妊婦さんは およそ30% と言われていますが、これは産婦人科でむくみと診断される人の数なので、...

記事を読む

どれを飲めば良い?葉酸サプリの種類とおすすめの葉酸サプリ。

妊娠中の体ケア

  妊娠中は葉酸を多く摂取した方が良い。 という事は、妊婦さんならほとんどの人が知っているはずですね。 お腹の中の...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

おすすめ記事

  • ヨレない!少し引っ掛けたぐらいじゃ伝線しない!医療用ストッキングでむくみを予防!
  • どれを飲めば良い?葉酸サプリの種類とおすすめの葉酸サプリ。
  • 何故できる?メカニズムを知ってしっかり予防したい妊娠線
  • ああ、また歯磨きしないで寝た…でも大丈夫!虫歯が無いのはコレのおかげ?

カテゴリー

© 2014 男の出産!そして育児のブログ.